
自転車・バイク・自動車駐車場
パーキングプレス
パーキングプレス
No.185 Vol.765 August 2025
今月の表紙
株式会社リード 代表取締役社長
岩崎 元治 氏
自転車駐車場工業会が先般改訂した「サイクルラック技術基準」の新認定をいち早く取得した株式会社リード。埼玉県熊谷市の↔︎後輪2輪」の交換が可能な電動キックボードが展示されていた。今すぐ販売できそうなほどの完成度の高さで、同社が独自に開発した「塗装シート」による仕上げを取り入れるなど、技術の粋が随所に盛り込まれていた。ものづくりの矜持を感じさせる「逸品」だった。(対談本編は18ページから)
株式会社リード 代表取締役社長
岩崎 元治 氏
自転車駐車場工業会が先般改訂した「サイクルラック技術基準」の新認定をいち早く取得した株式会社リード。埼玉県熊谷市の↔︎後輪2輪」の交換が可能な電動キックボードが展示されていた。今すぐ販売できそうなほどの完成度の高さで、同社が独自に開発した「塗装シート」による仕上げを取り入れるなど、技術の粋が随所に盛り込まれていた。ものづくりの矜持を感じさせる「逸品」だった。(対談本編は18ページから)
- 018
-
特集対談
パーキング業界の明日184
キーパーソンに聞く
ゲスト:
株式会社リード 代表取締役社長
岩崎 元治氏
-
サイクルラック技術基準新認定第1号を
取得
駐輪事業の体制を強化し
時代を“リード”する存在に
- 024
-
特集「パーキング業界の明日」
これまでのゲスト紹介
- 028
-
時間貸し駐車場は
“1車室から始められる時代”へ
セイワパークが取り組む
「土地の価値の再定義」
- 030
-
平面+自走式の駐車場が地域防災拠点に
HIGUCHI GROUPと長与町(長崎県)が
災害協定を締結
- 032
-
寄稿 令和6年度提案公募型研究
歩道上に放置・駐輪された二輪車の
時空間分布推定のための
画像解析機械学習モデルに関する研究
公益財団法人東京都道路整備保全公社/研究代表者:東京理科大学 寺部 慎太郎/研究分担者:東京理科大学 松田 昇磨
- 034
-
寄稿 名古屋市における自転車利用環境
向上のための取り組みについて
名古屋市緑政土木局路政部自転車利用課
- 036
-
パーキング業界の注目トピック
PARKING PRESS LATEST NEWS
■ 「ローソン」駐車場で車中泊
「RVパーク」実証実験
■ 後方支持型ソーラーカーポート
■ 初心者向け「ビワイチ」電動アシスト
自転車+サポートカープラン
- 038
-
新公共自転車と駐輪論
「酷暑と洪水の地球で─自転車が拓く
サステナブルモビリティ」
片岡 大造
- 040
-
シェアサイクルの「現在地」
シェアサイクルの黎明期を振り返る
(その5)
菊池 雅彦
- 042
-
のりものの“みかた”
─ まちと交通のランダムノート ─
サイクルトレインは、
もっと手軽に考えていい
鈴木 美緒
- 044
-
欧米自転車先進諸国の
自転車政策について
EUの自転車政策(その19)
古倉 宗治
- 048
-
自転車ラプソディー
自然物に囲まれた自由な時間
森若 峰存
- 052
-
【最終回】
社会時評エッセイ
強い信念のみが、
人生と日本の未来を切り拓く
藤 誠志
- 056
-
公益社団法人
立体駐車場工業会
- 058
-
一般社団法人
日本自走式駐車場工業会
- 060
-
一般社団法人
日本パーキングビジネス協会
- 062
-
一般社団法人
自転車駐車場工業会
- 064
-
一般社団法人
日本シェアサイクル協会
- 066
-
公益財団法人
自転車駐車場整備センター
- 069
-
一般社団法人
全日本駐車協会