
自転車・バイク・自動車駐車場
パーキングプレス
						パーキングプレス
No.102 Vol.682 September 2018
						今月の表紙
日本パーキング株式会社
代表取締役社長
岡本 政彦 氏
東京・神保町にある本社にて撮影。好きな言葉は江戸時代の米沢藩主・上杉鷹山の「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」。2頭の愛犬(シベリアンハスキー)と過ごす間は仕事から解放され、癒されるという。
(詳しくは14ページからの特集対談を参照)
						
						日本パーキング株式会社
代表取締役社長
岡本 政彦 氏
東京・神保町にある本社にて撮影。好きな言葉は江戸時代の米沢藩主・上杉鷹山の「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」。2頭の愛犬(シベリアンハスキー)と過ごす間は仕事から解放され、癒されるという。
(詳しくは14ページからの特集対談を参照)
- 
特集
 パーキング業界の明日101
 『自転車・バイク・自動車駐車場 パーキングプレス』誌 発行人・森井博が聞く
 ゲスト:岡本 政彦氏
 
- 014
- 
業務提携、新サービスへの挑戦で
 パーキングビジネスの可能性を拓く
- 020
- 
特集 「パーキング業界の明日」
 これまでのゲスト紹介
 
- 022
- 
日本パーキングビジネス協会/
 日本シェアサイクル協会 合同
 中国上海・杭州
 「駐車場・シェアサイクル最新事情」
 現地報告
- 026
- 
フラップレス、キャッシュレス、
 予約シェアリング……
 進化する“コインパーキング”
- 030
- 
平成29年度提案公募型研究
 駐車場の交通事故減少に向けた
 安全性向上のための施設運用に
 関する研究
- 032
- 
異業種が続々参入する
 シェアサイクル市場
 複数企業が参画する
 ハローサイクリングが着実に浸透
 
- 034
- 
オピニオン
 新公共自転車と駐輪論 第81回
 片岡 大造
- 036
- 
欧米自転車先進諸国の自転車政策に
 ついて 第197回
 デンマークの自転車政策(その10)
 〜自転車都市の全国展開と
 自転車の移動の利便性〜
 古倉 宗治
- 040
- 
日中巷間そぞろ歩き 第113回
 自動運転・エコカー・駐車場
 野口 健夫
- 044
- 
モビリティをデザインするアプローチ
 第38回
 シェアリングの動向(パリの危機?)
 中村 文彦
 
- 046
- 
日本のシェアサイクルのあり方 第19回
 NAGOYAクリエイティブ戦略:まちづくりのなかで、シェアサイクルを考える
 伊藤 孝紀
- 048
- 
自転車ラプソディー 第95回
 町内運動会を手伝って感じたこと
 森若 峰存
- 052
- 
社会時評エッセイ
 今も昔も独裁者は不都合な人々を
 弾圧し暗殺する
 藤 誠志
- 056
- 
公益社団法人
 立体駐車場工業会
- 058
- 
一般社団法人
 日本自走式駐車場工業会
- 060
- 
一般社団法人
 日本パーキングビジネス協会
- 062
- 
一般社団法人
 自転車駐車場工業会
- 064
- 
公益財団法人
 自転車駐車場整備センター
- 067
- 
一般社団法人
 全日本駐車協会
 
	


 
			




